彦根市 アウディA4 アイドリングが安定しない修理 彦根市 H様より オ-トサプライ 車路夢 |シャロム

サブページメイン画像

  • HOME
  • 過去修理例
  • アウディA4 アイドリングが安定しない修理 彦根市 H様より

アウディA4 アイドリングが安定しない修理 彦根市 H様より

 エンジンルームを開けて点検中。普段見えない部分も丁寧にチェックしています。

ボンネットを開けると、普段は見慣れないエンジンルームの内部が現れます。
この日はお客様から「最近アイドリングが不安定で…チェックランプも点灯していると
ご相談いただき、実際にアウディA4の点検作業を進めているところです。
2次的にエア-を吸っていてその場所を探していきます。
目で見る事が出来なくて文明の力にたよります(^▽^)/
今回はスモ-クリ-クテスタ-(オイルを加熱して煙を作る)にて煙に圧力をかけて
目で見えない漏れている箇所を目視で探していきます。

彦根市のお客様よりのご依頼ですが、
細かな配線やホース類まで丁寧にチェックし、不具合箇所を特定します。
日常の中で突然起こるトラブルも、色々な機器を使用して素早く対応いたします。
初めての方もどうぞお気軽にご相談ください。

 圧力かけてスモ-クを押し込みます。
見えますか!リ-くしている場所青い囲みから煙が出てきました。

*アウディの泣き所オイルセパレ-タ-からの噴出でした*

 

やはりオイルセパレ-タ-の内部のダイヤフラムが破れてました。
オイルセパレ-タ-ASSYの交換にて完了致しました。
(海外製にはリペアキットが出ていましたが急ぐという事でASSY交換となりました)
PS.オイルセパレ-タ-とはエンジン内部で吹き抜けたガスを空気とオイルに分ける部品です。

修理後には再度エンジン音や振動なども確認しながら、
快適なカーライフをサポートしています。

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0749-43-6691
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

お問合せフォームはこちら

過去修理例の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り